ヘビーメタルと英語マスター

2021年05月10日 20:15


僕が洋楽に本格的に

ハマったのは高校の時。


友達が「いいバンドがいるぞ」と

アルバムを貸してくれた。


それがリッチーブラックモアの

レインボーだった。



銀嶺の覇者

The man on the silver mountain

という曲が特に好きだった。



ボーカルのDIO、

ロニージェイムズディオに憧れた。


DIO は中高音の伸びがいいボーカルで、

ベビーメタルの大御所と呼ばれている。

神だ。


メタルファンだけでなく、ロックファン、

たくさんの人にも知られている

メロイックサインを広めた

知る人ぞ知るアーティストだ。
(写真を見てね)



日本だと歌手のダイゴさんもよくやる。


人差し指と子指を立てて

中指、薬指を曲げ親指で

押さえる感じだなのだが、

知らない人の前でこれをやると

「ああ、キツネ?」と言われる。



DIOは後半は自分のバンド、

DIOを結成して

理想のメタルを追求していった。




僕は洋楽、ベビーメタルで

英語をやり直し

英語をマスターした。



なので、

そのきっかけになったDIOに

感謝してもしきれない。



DIOはメタルの神だが、

僕にとっては

英語の神でもある。


道しるべになった

道祖神みたいなものか♪




Rock On!


Thank for reading!

Have a good one!

前のページ
記事はありません
一覧へ
次のページ
英語の音との出会い
記事一覧を見る